 |
オルベラ遠望 F8 水彩 |
2004年秋に初めて個展を開いてから、今年で9回目を迎えます。
今回は、4月下旬にスペインのアンダルシア地方を旅しながら描
いた、スケッチと水彩画を中心に、数年前からはじめた油彩画も
展示する計画です。
お近くにお住まいでしたら、どうぞご覧いただけると幸いです。
又ご希望の方には、案内はがきをお送りしますので、ご連絡くだ
さい。
ご希望の方は、こちらから→メールで
・とき 2012年10月9日(火)-10月14日(日)
AM11:00-PM6:00 最終日はPM4:00まで
・ところ ギャラリーベルハウス
東京都東村山市栄町2-27-4TEL 042-393-9501
・最寄り駅 高田馬場より西武新宿線 久米川駅南口下車5分
急行・準急 本川越か新所沢行きで、30分
いろいろな思い出で詰まったモンテフリオを発つ朝、バスが
曲がり角で少し停まっていた時間に描いた一枚。
急に雲行きが怪しくなり雷鳴も遠くから聞こえる。雨が降る
前触れか、風が強くなり木々の梢が大きく揺れているのが
見える。
24.Apr.2012.-18.Sep.2012.SM レタリングペン2.0
ワットマン水彩紙 中目 シュミンケ透明水彩
モンテフリオの町を歩いた中でも、南側斜面に建つ家を眺め
ながらすごした午後のひとときを思い出す。昼時をだいぶ過
ぎていただろか、時折、ラテンの賑やかな曲が聞こえてくるが、
あとは静かな時間がすぎていく。
道端にとめてある自動車の傍で先ほどから話しかける人の姿。
こちらに気がついて手を振ってくれる。
23.Apr.2012-18.Sep.2012.SM レタリングペン2.0
ワットマン水彩紙 中目 シュミンケ透明水彩
坂の町モンテフリオを歩いていくと、狭い路地裏の道にでる。
この日は朝から日差しの強い日で、日なたで描いている
よりも日陰になっているところが穏やかな気持ちにさせてく
れる。
急な坂道の上に立って、見下ろしの突き当たりに、何か描き
たくなる家がみつかった。
暫くすると、右手の家から腰の曲がったおばあちゃんが現れ、
声を掛けてくれる。どこか買い物にでも出掛けるようだ。
23.Apr.2012-01.Sep.2012 レタリングペン 透明水彩
モロー水彩紙 F6
ロンダの町で過ごした数日の間、何度か眺めた見下ろしの風景を
描く。深い渓谷の間に架けられた石橋を渡り、旧市街から新市街
の方向を眺める。午後六時を過ぎているのになかなか日が暮れず、
いつまでも明るい。
27.Apr.2012-01.Sep.2012 レタリングペン 透明水彩
モロー水彩紙 F6